ドライヤーのかけ方次第で若く見れる

ドライヤーのかけ方次第で若く見れる

髪の毛の乾かし方次第で、若く見える人とそうではなく老け顔にみられる場合があるって知ってましたか?

 

普通、ドライヤーをかけながら髪の毛を乾かす時、前から後ろに向かって乾かしてしまいがちですよね?
でも、その乾かし方だと老け顔になってしまいます。

 

その理由は、ドライヤーの風を当てるとフェイスラインに沿って髪の毛が後ろに流れてしまいます。
後ろの方に向かっている髪型は、少し前の髪型と言われているからです。
たったそれだけで、年齢が高い人に見られてしまうのは嫌ですよね?
出来るだけ、後ろから前に向かって風を当てるようにしながら、ドライヤーで髪の毛を乾かすようにしましょう。

 

また、髪の毛の流れは、普通、時計回りに渦を巻くつむじに沿って流れていきます。
つまり、左側の髪の毛は自然に流れると言うことです。
しかし、反対側の右側は、後ろに開きがちになるため生乾きになってしまうことがあります。
ですので、左側よりも右側の後ろから前へとドライヤーを当てるようにすると全体が均一に乾きます。

 

ちょっとしたドライヤーのかけ方で、若く見られるのっていいですよね?
これからは少し気を付けながら髪の毛を乾かしましょう。